【お金持ちのヘンタイの共通点】を解説してみました。
こんにちは。
いい意味でちょっと変わった
「一流のヘンタイ」と呼ばれる先生たちの
ビジネスプロデュースを
しております。
菊地です。
サポートさせていただいてる
一流のヘンタイの皆様はこちら。
(業種、業界は多種多様です)
https://www.kikuchidaiki.com/blank-1
このブログでは
僕が日々、一流のヘンタイの
クライアントをサポートさせていただく中で
感じたことや
成功するコンテンツビジネスの
作り方のヒント。
『出版につながる
コンテンツビジネスの成功の秘訣』を
発信しています。
(すごく不定期に。笑)
はじめましての方は
僕のプロフィールご覧ください。
(90秒で読めます)
https://www.kikuchidaiki.com/profile1
それでは早速、本題です!
今日は「お金(売り上げ)」について
話をします。
---------------------------------------------------
ヘンタイたちのお金事情!
月100万円→3000万円
→5000万円→1億円に
【売り上げが増え続ける人の共通点】
---------------------------------------------------
についてちょっとコラムを書かせて
いただきました。
現代社会でやりたいことを
実現する場合
お金と向き合わないのは
絶対ダメだと思っていて
これについて真剣に考えることって
すごく大切なんですよね。
そして
売り上げが上がり続ける方って
お金のブロックがない。
もしくは少ない。
お金を稼ぐことは
社会にとって良いことだ!
と心の底から思っていて
あとはビジネスの仕組みがしっかりしている。
逆に、数年間売り上げが
変わらない方は
自分にブロックをかけちゃって
ビジネスの仕組みも不安定。
これについて、
「どうやったらお金のブロックが消えるのか?」
と「仕組みの話」を
させていただけたらと思います。
お恥ずかしながら
僕自身は起業して4年目で
やっと最近、この2つについて
腑に落ちるように
なってきました。
僕の年商は
2017年は1000万円
2018年は1200万円
2019年は1500万円
と少しずつ業績が上がってきて
2020年は3000万円くらいで
昨年の倍の業績になりそうです。
来年は5000万円を目標にします。
クライアントは
ゼロイチから、月100万円クラス
年商3000万、5000万円、1億円と
様々なステージの方がいらっしゃいます。
そんな背景から
語らせていただきますね。
まず1つ目です。
それはあなたがどんな、
「分かち合いのマインド」
を持っているか。
いきなり精神論ですが
これ本当に大切!!!!
実は、これ!
「ある言葉」を
声に出して発するだけで
どんな分かち合いマインドを
持っているかどうか
わかってしまいます。
ちょっとここで
簡単なワークをしてみましょう。
これから
「儲ける・稼げる」という言葉を10回
声に出して言ってみてください。
(せっかくなのでちゃんと声にだしてくださいね)
余裕がある人は、ガッツポーズしながら
ジェスチャーも入れて
アホになって声に出してみてください。
いきますよー
せーの!
①「いっぱい!儲ける・稼げる!」
(ガッツポーズ)
②「もっと!儲ける・稼げる!」
(最高の笑顔でニッコリ)
③「さらに!儲ける・稼げる!」
(感謝しながら)
④「最高に!儲ける・稼げる!」
(ジャンプして)
⑤「たくさん!儲ける・稼げる!」
(わっしょーい!!)
⑥「楽しく!儲ける・稼げる!」
(拍手して!)
⑦「バッチリ!儲ける・稼げる!」
(大きく両手を広げて!)
⑧「がっぽり!儲ける・稼げる!」
(ニヤニヤしながら)
⑨「めっちゃ!儲ける・稼げる!」
(お金をイメージて抱きしめて!)
⑩「超!儲ける・稼げる!」
(大き声で!!)
はーい!
ストップ!!
最後まで言いましたか?
さて、
それではここで質問です。
この言葉を発している時
あなたの頭の中では
「誰が」儲けて、稼げてましたか?
パッと出てきた答えが
今の現状だと思ってください。
おそらくでた答えは
この3つ。
(1)自分だけが思い浮かぶ
(2)他人(顧客やスタッフ、大切な人)だけが思い浮かぶ
(3)自分と他人みんなが思い浮かぶ
この3パターンだと思います。
-----------------------------------
業績が上がり続けてる人で
幸せな人の思考パターンは
(3)の自分と他人です。
-----------------------------------
もし今の結果が、
自分だけだったり
他人ばかりだったりする方は
自分と相手が儲ける
分かち合いマインドに
アップデートしちゃってください!
それだけで、あなたのパラダイムは
変わっています。
これからどんな時も
「自分と相手にとって最高か?」という視点で
全てを考えていただけるようになると思います。
実は、僕自身も「自分」しか
出てこなかったころがあって
結構痛い目にあいました。笑
自分の事ばかり考えていると
人間関係のトラブルや
健康的な問題が起きるんですよね。
口では世のため、人のためと
言ってますが、自分が成功したくて
お金が欲しくてたまらなかった時期です。
でもあるクライアントさんと