「自分の最高のファンがマネジメントしてくれている」という安心と自信になる。
売り上げも集客も桁が一つ変わりました。

経営者・コンサルタント
大学講師
田村 隼人
大学在学中より、セミナー事業を開始。
「コミュニケーション」と「キャリア」をテーマにスクールを運営。
これまで8000人以上のセッションと
2万人以上の講座受講者の経験から「エネルギー」を活用する生き方を提唱。

守護龍と話せる女優
田村 あい
心理系や、ヒーリング、チャネリングの仕方などを学び、何か自分とは違う存在と自動書記で話せるようになる。
女優やモデルも続けながらコーチの仕事をメインにする。
『見えない世界と繋がって生きることが、これからのスタンダードになる』と啓示を受け、龍神の「竜ちゃん」と共に、3000人に一言メッセージを配信している。

なぜ、菊地にマネジメントをお願いしようと思いましたか?


パートナーの繋がりで「とっても素敵な人なので」という紹介でお会いしました。
会った瞬間「この人なら大丈夫だ」という感覚が湧いて来たので、迷わずお願いしました。



大ちゃん自身が、見えない世界を日常にとても気持ちよく取り入れていて、スピリチュアルなこともビジネスの話もどちらも話をさせてもらいやすかったからです。
あと、私の守護龍さんが「いい出会いじゃのう^^」とすごく早い段階で言っていて、なんでかな?と思ってたら、このような形で関わっていただくことになったのも迷わなかった一つの理由でした。
実際マネジメントを受けていかがでしょうか?


「本当に良いと思った人」しかマネジメントしない人なんだなと思う。
だから、マネジメントされる側としては「自分の最高のファンがマネジメントしてくれている」という安心と自信になる。
パートナーの体調のこともちゃんと考えて柔軟に対応してくれるので、安心して話ができています。

楽しくゆるく、でも想いはしっかり。
自分たちそれぞれの良さを活かしながら仕事を進めさせてもらえてとても嬉しく思っています。
菊地の強みはなんだと思いますか?


・子供のように真っ直ぐな純粋性
⇨「良い」と感じたものを真っ直ぐに信じて世の中に広げていこうとする意志。
・全く違うジャンルを組み合わせる創造性
⇨多業種に渡るクライアント同士のシナジーを常に考え、価値の最大化を図る力。
・常に前を向いて歩いていく向上心
⇨向上心があることで、チャレンジをデータに変えていく前向きな姿勢。


・人を面白がる柔軟性
・話を聞いて「こういうのはどうか?」という提案が、私たちだけでなく、お客さんのことまで考えられていること。
・話を引き出し上手
菊地のマネジメントやコンサルティングはどんな人にお勧めできると思いますか?


魅力的なコンテンツを持っているが、マーケットにどうやってアプローチしていいかわからない人におすすめしたい。

これから引っ張りだこになっていく方なので
今のうちにマネジメントをお願いした方がいいと思います^^
大ちゃんは本当に龍の背に乗って伸びやかに進んでいる方だなって思うので、軽やかに楽しく、そしてしっかり想いを届けたい方にオススメだと思います。







